Tweet |
![]() |
松本零士「戦場漫画シリーズ」より、
単行本初収録の7作品を集成!
松本零士のライフワークであり、緻密なメカと戦場の悲哀を描き、読者の心を掴んだ「戦場漫画シリーズ」から、これまで一度も単行本に収録されることのなかった7作品を集成した、ファン必携の書が登場!
約150回分のストーリー&登場メカガイド、名セリフ集、カラーイラストギャラリー、シリーズに影響を受けたクリエイターからのメッセージなども収録。
「戦場漫画シリーズ」は第二次世界大戦をベースに松本零士が描いた短編漫画集です。
『ザ・コクピット』『ハードメタル』『ブルーメタル』『ケースハード』『コクピットレジェンド』とタイトルや掲載誌を変えつつ30年以上にわたり発表されてきました。
生涯の仕事と位置づけ、全ての作品に込められた「機械工学に対する努力と熱意への敬意」というテーマこそ、著者の平和への願いなのです。
松本零士のメッセージを本書を通じお届けします。
▼単行本初収録7作品
「過去からの帰還 パイロット262」
「ブラック0」
「帰還 影の老兵」
「死神の誘導路」
「髑髏の道程標」
「自転弾道」
「無のモナリザ」
懐かしさと共に貴重な資料
es1-wiking 2016/06/21
未掲載作品やインタビューは読み応えのある内容だった。そして戦場漫画全作品解説は,とても貴重かつ資料として使える。呉の「ヤマトギャラリー零(ZERO)」にぜひ置いてほしい本でした。
正直に言うと・・・
nikkisix 2015/09/07
子どもの頃から描画イメージは知っていても、一度として作品を観たことがないのが松本零士先生の作品でした。先入観としてSFのイラストしか頭になかったので、とても新鮮な印象に思えました。
この商品は、現在ご購入いただけません。
第二次世界大戦・太平洋戦争に関するQ&A
小学校の国語の試験に出た小説を探しています。 太平洋戦争で学童疎開した少年が主人公でした。 少年は地元の子供たちから、度胸試しで高所から川に飛び込むことを求められます。少年はバカにされたくなかったた...
人気キーワード
関連商品